会社の対人関係にストレスがあって転職考えてたけど、リモートワークになってむかつくやつと顔合わせなくなってストレス軽減したから、コロナになって転職活動やめたという知人いたw

会社の対人関係にストレスがあって転職考えてたけど、リモートワークになってむかつくやつと顔合わせなくなってストレス軽減したから、コロナになって転職活動やめたという知人いたw

 

エンジニア以外は転職の数は増えそうだけど、エンジニアは転職は以前とは増えるのかは気になるところだよね。

でもDXのために引く手あまただろうけどね

 

 

「求職希望する中堅エンジニアが居なくなった」とは別に「即戦力人材の採用を求める側の企業の数も増えた」という事情があると思っている

 

海外と違い、ぼったくられないタクシーサービスが提供されてるのに、わざわざUberという中抜き業者を通して素人に依頼する必要自体がない。

 

普通にタクシー会社のアプリが先に出回ってたし、元々電話すれば結構すぐ配車してくれるから、わざわざ新しくUber使う必要がないんだよな。

 

「日本のタクシーはアメリカより安い上にボッタクリもないから」と分かりやすい答えがあるのに、なぜ小難しく考えるんだろう サービス日本社会

 

家電や服、車や食事の値段の内外価格差が開きすぎて、裁定余地があり過ぎる。円高で無くすかインフレしかない。円安に振れる今インフレが来る。

 

" 完ぺき主義はよくありません。私は昔は完璧主義者でしたが、これはうまくいきません。割れ目があるところから、光が入ってきます" 考え方

 

品証の課長未満の人はスゴくいい人で、誤操作とかに気にかけてくれた記憶。課長クラスは演じてるのではないかと思うことがあった 会社 考え方

 

トップダウンの命令があっても成功するとは限らないが、成功するためにはトップダウンは必要条件って思ってる。もちろん草の根も大事だけどね。

 

同質の技術話も飽きてくるのでゴルフも挑戦してみたいなと思ったりもする。おっさんをあれだけ虜にするからにはかなりの面白さがあるに違いない

 

何某かの能力を買われて採用されたはずなのに、成長の機会が得られず飼い殺しで無能感味わい続けるのは辛そう。早く動いた方が良いと思います。

 

 

企業の利益が増えたのは、輸入物価の値上がりを消費者価格に転嫁する一方で、輸出物価の値上がりを労働者に還元しなかったからだ” 政治 経済

 

 

「人月の神話」などでふんわりとは知ってたけど、こうやって定量化されていたんだ プロジェクト管理 PM マネジメント コミュニケーション

 

 

コロナでリモワ万歳!てなって市場には出回ってなさそう 知人のITコンサルもほぼ在宅で給料上がって残業も減り転職する気吹き飛んだとのこと

プロトタイプ→テストタイプ→プロダクションを繰り返すべし

ウーバー日本でははやらなかったよね

やっぱり規制かな

 

日本は規制がガチがチすぎだし、ルール変えようとしないしね

ルール変える権限持ってる人たちは、環境をかえずに

環境をかえようとする若手を、なんとかまるく治める方向にもってこようとするところが

イノベーションつぶしてるのよ

 

とか Grab が流行ってるところに行くと分かるけど、足りないのはタクシーだけじゃなくて信頼に足る公共交通機関もなんだよね。

イカレントは社名にコンサルが入ってるだけで、実態はIT派遣

リファラル」とか「アルムナイ」とか、「知人の紹介」「同窓つながり」でいいやん。

品質保証部よ。世界がIT化する前の日本の大手電機メーカーの品質保証部にいた者にソフトウェアの判定を求めれば悠久の時を経る。紙が要る。

何かシステムに高い金を払うのではなくて、例えば判子による承認フローからフリーのチケットシステムに移行するのが本丸だったりするんだよね

人月の神話とかで常識だと思って思考停止してたが、これだと企業が何も考えずにプログラマを採用しまくると利益率が下がるのかなって思った。

一発で開発しようとしても計画通りにいかないから、プロトタイプ→テストタイプ→プロダクションとだんだん予算規模を大きくするしかないな。

西洋社会には罰則金がコンプライアンスのための費用より低い場合には、法を破って良いどころか、むしろCEOは法を破るべき

平均勤続年数約5年くらいでいつも募集しているイメージ。優秀な人材しか残れない感じ。頑張って3年残れば、いい会社に転職できるのでは?

主語でか過ぎ。西洋でも、むしろCEOは法を破るべきなんて考え方は一般的ではないよ。アメリカの山師(akaベンチャー)界隈だけだろ?

現場でSierやコンサルの基本動作を叩き込んでくる上司もいなければ、見習うべき先輩もいない。身近にいるのはクライアントだけ

なんで誰かが楽して他の人がすげー苦労する図式を求めるの?いっそそんな組織なら滅びていいと思うよ。DXどうの以前でしょうよ

"2019年までは「経験社数は3社まで」「年齢は35歳まで」" 今でも表だって書かないだけで年齢の条件はつけていそうだが。 

紙ベースのところでも最初と最後が紙なだけで中間は電子化進んでるところも多い。全部手書きの場所は着実に減ってて、実は最後の一押しだけな場所もたくさんある

日本の1564歳人口は59%で世界最低レベル、韓国は72%で世界最高レベル。これを考慮せずに国内生産を全人口で割るのは実態が見えなくなるのではないか

それで客先から文句出ないのって、社内にできる人がいるんだけど上層部に提案する上で「名前」が必要ってことだったりとかなのかな。なんか唐揚げ屋みたいだけど

 

コミュニケーションコストは増えるし関連知識教えなきゃいけないし途中から増やすのは工程違うところとかじゃないと厳しいかな 火消し要員みたいな人もいるけど

 

“コンサルの基本動作を叩き込んでくる上司もいなければ、見習うべき先輩もいない。身近にいるのはクライアントだけ。” SESのシステムエンジニアみたいだな

 

フラッピーバード作るのにエンジニア100人投入したら逆にめちゃくちゃ時間かかるのは想像に難くないはずなのに人数で割り算しちゃうのは想像力が足りてない。

沖縄県のアジア経済戦略構想大丈夫?

沖縄県のアジア経済戦略構想
これ大丈夫か?
ただ中国からの金の流れを呼び込んで
かわりに沖縄を売り渡したりしないようにね。
ここのトップ現在、あやしいからなー

沖縄県 高校偏差値
1 沖縄尚学高校 東大・国公立大医学科 偏差値 63 私立 共学
2 開邦高校 理数 偏差値 63 県立 共学
3 球陽高校 理数 偏差値 59 県立 共学
4 nbsp; 沖縄工業高等専門学校 機械システム工学 偏差値 57 国立 共学
5 沖縄工業高等専門学校 情報通信システム工学 偏差値 57 国立 共学
6 沖縄工業高等専門学校 生物資源工学 偏差値 57 国立 共学
7 沖縄工業高等専門学校 メディア情報工学 偏差値 57 国立 共学
8 開邦高校 英語 偏差値 57 県立 共学
9 興南高校 フロンティア 偏差値 56 私立 共学
10 向陽高校 理数 偏差値 54 県立 共学
11 那覇国際高校 普通 偏差値 54 県立 共学
12 沖縄尚学高校 尚学パイオニア 偏差値 53 私立 共学
13 球陽高校 国際英語 偏差値 53 県立 共学
14 那覇高校 普通 偏差値 53 県立 共学
15 那覇国際高校 国際 偏差値 53 県立 共学
16 首里高校 普通 偏差値 52 県立 共学
17 宮古高校 理数 偏差値 52 県立 共学
18 向陽高校 普通 偏差値 51 県立 共学
19 普天間高校 普通 偏差値 51 県立 共学
20 沖縄尚学高校 国際文化科学 偏差値 50 私立 共学
21 向陽高校 国際文化 偏差値 50 県立 共学
22 興南高校 特進 偏差値 49 私立 共学
23 浦添高校 普通 偏差値 48 県立 共学
24 沖縄カトリック高校 普通 偏差値 47 私立 共学
25 開邦高校 芸術 偏差値 47 県立 共学
26 興南高校 総合進学 偏差値 47 私立 共学
27 名護高校 普通 偏差値 47 県立 共学
28 那覇西高校 国際人文 偏差値 47 県立 共学
29 小禄高校 普通 偏差値 46 県立 共学
30 北山高校 理数 偏差値 46 県立 共学
31 コザ高校 普通 偏差値 46 県立 共学
32 沖縄尚学高校 体育 偏差値 45 私立 共学
33 読谷高校 普通 偏差値 45 県立 共学
34 具志川高校 普通 偏差値 44 県立 共学
35 知念高校 普通 偏差値 44 県立 共学
36 那覇西高校 普通 偏差値 44 県立 共学
37 那覇商業高校 国際経済 偏差値 43 県立 共学
38 那覇商業高校 情報処理 偏差値 43 県立 共学
39 糸満高校 普通 偏差値 42 県立 共学
40 浦添商業高校 国際観光 偏差値 41 県立 共学
41 浦添商業高校 情報処理 偏差値 41 県立 共学
42 浦添商業高校 総合ビジネス 偏差値 41 県立 共学
43 沖縄工業高校 建築 偏差値 41 県立 共学
44 沖縄工業高校 工業化学 偏差値 41 県立 共学
45 沖縄工業高校 情報電子 偏差値 41 県立 共学
46 沖縄工業高校 電子機械 偏差値 41 県立 共学
47 沖縄工業高校 土木 偏差値 41 県立 共学
48 嘉手納高校 普通 偏差値 41 県立 共学
49 北中城高校 普通 偏差値 41 県立 共学
50 首里高校 染織デザイン 偏差値 41 県立 共学
51 宮古高校 普通 偏差値 41 県立 共学
52 八重山高校 普通 偏差値 41 県立 共学
53 陽明高校 総合 偏差値 41 県立 共学
54 浦添工業高校 調理 偏差値 40 県立 共学
55 首里東高校 普通 偏差値 40 県立 共学
56 美里工業高校 調理 偏差値 40 県立 共学
57 伊良部高校 普通 偏差値 39 県立 共学
58 北谷高校 普通 偏差値 39 県立 共学
59 西原高校 普通 偏差値 39 県立 共学
60 宮古総合実業高校 商業 偏差値 39 県立 共学
61 北山高校 普通 偏差値 38 県立 共学
62 宜野湾高校 普通 偏差値 38 県立 共学
63 名護商工高校 商業 偏差値 38 県立 共学
64 名護商工高校 ビジネス情報 偏差値 38 県立 共学
65 名護商工高校 ファイナンス 偏差値 38 県立 共学
66 那覇工業高校 機械 偏差値 38 県立 共学
67 那覇工業高校 グラフィックアーツ 偏差値 38 県立 共学
68 那覇工業高校 自動車 偏差値 38 県立 共学
69 那覇工業高校 電気 偏差値 38 県立 共学
70 那覇工業高校 服飾デザイン 偏差値 38 県立 共学
71 那覇商業高校 会計 偏差値 38 県立 共学
72 那覇商業高校 商業 偏差値 38 県立 共学
73 本部高校 普通 偏差値 38 県立 共学
74 前原高校 普通 偏差値 38 県立 共学
75 美来工科高校 ITシステム 偏差値 38 県立 共学
76 美来工科高校 機械システム 偏差値 38 県立 共学
77 美来工科高校 コンピュータデザイン 偏差値 38 県立 共学
78 美来工科高校 自動車工学 偏差値 38 県立 共学
79 美来工科高校 電子システム 偏差値 38 県立 共学
80 美来工科高校 都市環境 偏差値 38 県立 共学
81 宮古工業高校 自動車機械 偏差値 38 県立 共学
82 宮古工業高校 生活情報 偏差値 38 県立 共学
83 宮古工業高校 電気情報 偏差値 38 県立 共学
84 与勝高校 普通 偏差値 37 県立 共学
85 浦添工業高校 インテリア 偏差値 37 県立 共学
86 浦添工業高校 情報技術 偏差値 37 県立 共学
87 浦添工業高校 デザイン 偏差値 37 県立 共学
88 沖縄工業高校 生活情報 偏差値 37 県立 共学
89 嘉手納高校 総合 偏差値 37 県立 共学
90 中部商業高校 国際ビジネス 偏差値 37 県立 共学
91 中部商業高校 生涯スポーツ 偏差値 37 県立 共学
92 中部商業高校 情報ビジネス 偏差値 37 県立 共学
93 中部商業高校 総合ビジネス 偏差値 37 県立 共学
94 豊見城高校 普通 偏差値 37 県立 共学
95 豊見城南高校 普通 偏差値 37 県立 共学
96 那覇西高校 体育 偏差値 37 県立 共学
97 美里高校 普通 偏差値 37 県立 共学
98 八重山商工高校 機械・電気 偏差値 37 県立 共学
99 八重山商工高校 商業 偏差値 37 県立 共学
100 八重山商工高校 情報技術 偏差値 37 県立 共学